日本桜草の魅力:「名刹」旅の記録

庭に咲く花。中でも日本桜草の容姿に
ついて、画像を見ながら観賞していき
たいと思います。

さらに名刹めぐり、旅の記録をとりま
とめてみたいと思います。

日本桜草の魅力 : 旭鶴



       花をきそいながら 咲き終わった日本桜草。
         これからが少し手間がかかります。


              まず


   花柄摘み: 採種する場合はともかく、来年に良い芽を
         作るためには早いめの花柄摘みが必須条件
         です。


   増し土 : 鉢植えの場合、鉢に表土を追加することで
         すが、必ずしも増し土をしなくても支障は
         ない、とうい専門家もおられます。
         私は 桜草の根元がさらけだされると可愛
         そうなので、ついつい増し土をします。


   除草  : 当然のこと


   害虫駆除: 我が家ではアブラムシより青虫が葉を食い荒らし
         ます。葉は出来る限り長く持たせるために
         こまめに捕殺します。


   潅水  : 初夏の日差しがきつくなります、しおらせた
         り、枯らしたりしないように、鉢の状態を見
         てたっぷりと潅水を行います。


 
         今日の桜草は「旭鶴」です。


     とき色で桜弁、やや抱え咲となります。 明治初期に
     作出されたようですから、愛好家にとっては人気種の
     一つです。


     余り目立たないが、上品で品良く咲いてくれます。

    
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する