日本桜草の魅力:「名刹」旅の記録

庭に咲く花。中でも日本桜草の容姿に
ついて、画像を見ながら観賞していき
たいと思います。

さらに名刹めぐり、旅の記録をとりま
とめてみたいと思います。

日本桜草の魅力 : 秋茜   


  秋茜は、一風変わった花弁で、細かがり弁といい、きりりとした花形
  です。その上、色は淡い紅のぼかしで結構人目を惹きつけます。


  秋茜は、秋の夕焼けの空に最もよく見られる赤トンボのイメージから

       命名されたのでしょうか。


  茜色(あかねいろ)とは、薬用・染料植物であるアカネの根で染めた、
  沈んだ赤色のことだそうでですが、夕焼けの空や雲を表現するのによ
  く使われ、まことに自然豊かで情感的な言葉だと思います。
  

  6月の桜草は、葉がかなりいたみ、葉が無くなるまで後僅かです。  


  梅雨に入ると潅水に気を使うことは無いのですが、水はけがが悪いと 
  根が傷むし、日照りが続くと葉がしおれるので、そんなことのないよ
  う心掛けます。





にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する