日本桜草の魅力:「名刹」旅の記録

庭に咲く花。中でも日本桜草の容姿に
ついて、画像を見ながら観賞していき
たいと思います。

さらに名刹めぐり、旅の記録をとりま
とめてみたいと思います。

桜草の出会いは奈良の高鴨神社:写真は「秋茜」


 
  何年前になるのでしょうか。
  若い頃、名刹巡りで京都、奈良へよく旅をしました。
  その一つが、葛城山、御所側の山里です。


  近鉄御所から五条まで道のりは十数キロ程、その途中に
  高鴨神社があります。
  40年程前、ここで初めて日本さくらそうに出会ったの
  です。


  ”いい花だ” その時心に残り、いつかは作ってみようと
  思いました。


  60歳前に退職して、庭いじりが生活の一部となったと
  き。心の中心となる支え花として、前から思いつのる
  日本さくらそうを育てようと思いたちました。
  



  日本さくらそうは現在 絶滅危惧種となっています。 


  埼玉市の田島ヶ原の自生地などは国の特別天然記念物に
  指定され保護されていますが、他の植物との共存は非常 
  に難い植物なのでしょう。


  なお、高鴨神社は、古代豪族鴨一族の守護神で、由緒の
  ある神社ですが、日本さくらそうについても、維持、
  伝承に、積極的に取り組まれておられます。
  
  写真は秋茜です、 キリッ とした花びらが特徴です。

×

非ログインユーザーとして返信する