日本桜草の魅力:「名刹」旅の記録

庭に咲く花。中でも日本桜草の容姿に
ついて、画像を見ながら観賞していき
たいと思います。

さらに名刹めぐり、旅の記録をとりま
とめてみたいと思います。

江戸時代からの稀品:色彩美の「玉珊瑚」



   桜草の玉珊瑚は、江戸時代から稀品として高く
   評価されてきました。


   玉咲の代表的な名花で、花房は細長く少し垂れ
   気味に咲きます。


   特に、花弁の色彩の美しさは格別で、誠に見事
   な色合となります。


   江戸時代は、玉珊瑚の簪(かんさし)が多く使
   われていたようで、それらのイメージから
   命名されたのでしょう。モノに対する美意識は、
   昔も今もそう変わるものではないようです。




     
     

  玉咲き


   ほかにも珊瑚と名のつく植物に「珊瑚花 (さん
   ごばな)」があります。


   我が家では鉢植えで、数年咲き続けていますが
   家外での冬越しは少しきびしいようです。


   しかし一風変わっているので、絶やすには惜しく
   なんとか生き延びています。今、花は丁度終わっ
   たばかりです。


別名:ジャスティシア・カルネア、 フラミンゴプランツ

×

非ログインユーザーとして返信する