日本桜草の魅力:「名刹」旅の記録

庭に咲く花。中でも日本桜草の容姿に
ついて、画像を見ながら観賞していき
たいと思います。

さらに名刹めぐり、旅の記録をとりま
とめてみたいと思います。

サクラソウの呼称について:桜草は「千鳥遊」


   西洋のプリムラも「サクラソウ」と言います。
   日本のサクラソウも「サクラソウ」が正しいようです。


   でもこの呼び方では「日本」と付けなければ区別がつ
   きませんそのため、


   西洋のプリムラを「西洋サクラソウ」またはプリムラと言い、
   日本のサクラソウを「日本サクラソウ」と呼ぶようになった
   ようです。


   私の記事では、文面が長くなるのをさけるため「桜草」と
   と書いていますが、正式には「日本サクラソウ」なのです。


   それでは今日は「千鳥遊:チドリアソビ」を紹介します。



   花びらの表は斑入りで絞りが入り、裏は薄紅で横向きに
   咲く、かなり可憐な花として人気があります。私も絶や
   すことなく毎年作っている一つです。


 


  
   桜草は毎年何種類かが絶えます。一番多いのがラベル落ち
   で、ラベルが無くなると品種不明となり、粗末に取り扱う
   のでその結果消えていくようです。


   一旦絶えると同じものを手に入れることが面倒だし、非常
   に難しいことです。





×

非ログインユーザーとして返信する