日本桜草の魅力:「名刹」旅の記録

庭に咲く花。中でも日本桜草の容姿に
ついて、画像を見ながら観賞していき
たいと思います。

さらに名刹めぐり、旅の記録をとりま
とめてみたいと思います。

春を告げる小鳥のさえずり:「鶯宿梅」


  鶯は、夏は山地の低い林で繁殖し、冬から春にかけ
  平地に降りて来ます。そして春を告げる小鳥として
  美声でさえずります。さえずりでは情感的すぎるの
  で春に鳴くとしましょう。


  この鳴き声を楽しむために、古くは かなり飼育され
  たのですが、今は鶯も目白も保護鳥になり飼育出来
  なくなりました。 


  鶯は、季語として用いられるので読み方が特に多い
  ようです。例えば老鶯(ろうおう)春告鳥(はるつげ
  どり) 人来鳥(ひとくどり)   匂い鳥(においどり) な
  どです。




   
   桜草で、鶯に関連する花名に「春告鳥」「鶯宿梅」等
   があります。二つとも手持ちでしたが、残念なことに
   「春告鳥」はいつの間にやら消えてしまい、唯一残っ
   たのは「鶯宿梅」のみとなりました。


      今日は、それでを見て頂きましょう。




  鶯宿梅は、梅咲きの極小輪で、花は蕾のままで咲き切
  りません、それがまこと可愛いくて絵になる一品です。

×

非ログインユーザーとして返信する