日本桜草の魅力:「名刹」旅の記録

庭に咲く花。中でも日本桜草の容姿に
ついて、画像を見ながら観賞していき
たいと思います。

さらに名刹めぐり、旅の記録をとりま
とめてみたいと思います。

日本桜草の魅力 No-53 : 八重咲の桜草

 日本桜草は本来八重咲きはありませんでした。 それが静岡県掛川の
 加茂菖蒲園において1983年に八重咲の性質を持つ個体が発見され、
 これをもとに八重咲の改良を行い、八重咲の桜草を作出することに
 成功したと資料にあります。


     以下私が育てた八重の桜草を紹介します。 


           ★ 夢一夜

           ★ 甘えんぼ


 したがって、八重の桜草はここ三十数年の歴史ですが、今では貴重な桜草
 として愛好家に広く好まれ、現在では約300種類程作出されていると言
 われています。 


           ★ 小桜重

           ★ 磯牡丹


 しかし関西では、この八重咲き品種を手に入れることはなかなか難しく、
 私は関東の花友から、十数種類程の芽を頂き育てています。
 八重の桜草も一重の桜草も、育成には何ら変わることはありませんが、
 花が咲くと一重の花びらもあったりして、総ての花びらが八重になると
 は限らないようです。


            ★ 鬼ごっこ

            ★ 若獅子


 私の感想としては、八重咲き桜草は 珍しさもあって貴重なのですが
 花びらが華奢になり西洋花に近くなります、本来の古典園芸植物とし
 ての「 清楚、可憐、優雅 」の風情とは少しかけ離れていくように
 思います。


            ★ 夕景色

             ★ 有頂天


 まあ人の好みそれぞれですから、一重の桜草もよし、八重の桜草もよし
 いずれにしても、日本桜草は魅力があります。


にほんブログ村

日本桜草の魅力  No-52 : やすらぎ

日本桜草とのはじめての出会いは、50年程前、奈良の葛城山麓
をハイキングしたとき、高鴨神社で、花壇に立派な鉢植えの花が
満開の状態で咲いていた。


今までに見たことも無い花で、まことに見事で美しい花だと感銘
し花名を見ると「日本桜草」とあった。


その時から、何時かはこの花を育て見たいと思うようになったが
その機会もなく定年退職を迎えた。


ある年の春、河内長野の「花の文化園」に花見に行った、帰るとき
売店に立ち寄ると、1ポットの1芽植えの「日本桜草」があった。
花は咲いていないが、良さそうな花名の品種を数十種購入した。


これが私が「日本桜草」を育てた始まりです。



日本桜草を鉢植で育ててみるとかなり難しい。
一鉢に4芽植とされるが4芽ともに開花するとは限らないし、かなりのば
らつきが出る。


本体の鉢の中で、葉っぱ、茎の長さ、花の容姿、バランス、等が良ければ
観賞にもたえられるが、なかなか満足な出来栄えとはいかない。


今日は関東の花友から頂いた花で「やすらぎ」を紹介します。比較的新し
い品種で、花は切れ弁、反り気味で受咲きとなります。よく見るとなるほど
心安らぐ花のようです。


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へにほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村

日本桜草の魅力  No-51 : 流れ星


日本桜草は、鉢の中でしか生きられない


鉢植えは水を与えなければ、植物が枯れて途絶えてしまう。


来年に花を咲かすには、年中必要なときに鉢に水を与えなければならない。


すなわち鉢栽培は人手を介してのみ生き残れる


当然のことだが、日本桜草はその典型である。
桜草は鉢栽培であるがゆえに、1000以上もあるという品種が、江戸時代から
ながきにわたって引き継がれて来たのだろう。



それでは山野に植えてはどうかと思うが、栽培条件が適した場所はそうざ
らに無い。桜草は生きていける環境が適していないと自然に消滅する。


野生の日本桜草にしても、自然に自生している箇所は皆無に等しい。
ゆえに桜草の現生地は、特別記念物として指定され、人手によって環境が
守られ生きている。


その上日本桜草は、古典園芸として育成され、品名によって価値付けされ
るので、無名の桜草は値打ちが失なわれる、品名(名前)があってはじめ
て継承価値がうまれる。ラベルが落ちたり、文字が消えて品種が分からな
いことはよくあること。


私も高齢になり、桜草の維持育成が難しくなった。日本桜草を絶やすこ
とはたやすいのだが、愛着が深くそれが出来ないのが「日本桜草」であ
り昨近の想いである。



本日の日本桜草は「流れ星」です。
流れ星は「浪華さくらそう会」の会長「山原氏」作出品種とある。


新種でしょうが、非常に魅力的な感じの花で まったく素晴しい。


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へにほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村